M&A仲介協会は、公正で円滑な取引の推進をめざして、
会員に中小M&Aガイドラインの遵守を促すとともに、
M&A支援人材の育成サポートを行います。
- 1中小M&Aガイドラインに関する啓蒙と遵守
「M&Aに関する情報を聞いたことはあるが、実際に検討するとなると躊躇してしまう」という声を耳にします。M&A仲介協会では、中小企業庁が策定した「
中小M&Aガイドライン」を会員に啓蒙し、その遵守を促すことで、経営者が安心してM&Aの相談ができる環境づくりを支援します。
【本編はこちら】
本動画で使用しているスライドは
こちらからご覧いただけます。
- 2M&Aエキスパート認定制度の推奨
M&A仲介業務を行うには、財務・税務・法務・ビジネス(業界情報)をはじめとする様々な専門知識が必要となります。これらを身につける手段の一つとして、一般社団法人金融財政事情研究会が認定し、当協会も企画協力する「
M&Aエキスパート認定制度」を推奨しております。
- 3M&Aスキルアップのための研修(コンテンツ)やレポートの提供
-
M&Aの相談は十人十色。ひとつとして同じ内容のものはありません。依頼主が満足するM&Aサービスを提供するには業界全体のスキルアップが求められます。M&A仲介協会は、弁護士、公認会計士、税理士、市場調査会社、コンサルティング会社などと連携して、主に会員企業を対象に、M&Aスキルの向上に繋がる研修(コンテンツ)やレポート等を提供いたします。また、会員企業を対象に、オンライン講座やM&A専門誌主催セミナーを、会員特別料金で紹介いたします。
- 4M&A仲介業務の効率化と情報収集ためのプラットフォームの提供
-
M&A仲介業務の品質を更に向上させていくためには、業務の効率化と最新の情報収集が不可欠です。M&A仲介協会は、会員企業を対象に、情報プラットフォーム運営会社が提供するツールを、会員特別料金で紹介いたします。
- 5M&Aアドバイザリー業務賠償責任保険(任意加入)の提供・推奨
-
M&A仲介業務等の遂行によって生じた不測の事故について、会員企業がお客様等から損害賠償請求を受けた場合に、弁護士相談費用等の争訟費用や法律上の損害賠償金を補償する、当協会オリジナルの団体保険制度です。一般に、物やサービスの提供に伴う損害賠償請求への対策では、PL保険(生産物賠償責任保険)や各士業向けの業務賠償責任保険などが普及していますが、M&A仲介事業者向けには汎用の保険商品がなく、個社ごとの手配は難しいのが実情です。当協会では、「公正・円滑なM&A取引の推進」という理念のもと、会員の加入を推奨しています。
- 6中小M&Aを支援する補助金・税制など
-